top of page
検索

3学期が始まります

Hidenori Matsui

10月から3学期が始まります。


当研究室では、少し早いですが3学期から卒業論文研究に向けた実験実習を始めることにしています。Wetな実験が多い研究室ですので、4年生の春からでは技術的な習熟が間に合わないというのも理由の一つです。


内容は、1~2学期の実験実習の復習です。ただし、すべて自分たちで実験予定を組み、準備し、実験する。得られた結果をまとめ、進捗報告する。


実験内容としては比較的難易度は低めです。しかし、研究を進めるにあたり必要な知識を盛り込んであります。自分で考え、行動する。様々な気づきがあると思います。で、いろいろと見つけてほしい、楽しんでほしいと考えています。


ということで、実験実習の準備です。




閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2024年 log.txt

2024年11月8日 ​研究業績欄を追記しました。 ​ 2024年10月29日 ​ホームページのメンバーの欄に坂田先生の似顔絵をupしました。研究業績欄に追記しました。 ​ ​共著の論文が発表されました。後藤くん、門田さん、 賢さん、共著の皆様、おめでとうございます!...

最近の出来事

2023年9月4日~9月6日 ​岡山大学で”令和5年度植物感染生理談話会”を開催しました。 ポスター発表では、黒江、渡邊、松井が発表しました。 活発な議論がなされ、もう少し発表時間にゆとりがあればと思いましたが、日程の都合上仕方がなかったのかなと。 2023年8月24日...

山本幹博先生が定年退官されました

​2023年3月末日 ​山本幹博先生が定年退官を迎えられました。 長い間、大変お世話になりました。

Comentários


  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2019 by 遺伝子細胞工学. Proudly created with Wix.com

bottom of page